丸山珈琲のBarista camp!!

投稿者: | 2009/12/05
LINEで送る
Pocket

丸山珈琲
丸山珈琲のコーヒー&セミナー情報 Blog
fritz&kentaro
先日行われれたという、丸山珈琲でのBarista Campに感銘を受けたのでご紹介。
画像はすべて丸山珈琲のコーヒー&セミナー情報 Blog内からお借りしました。
THE Barista Camp ~camp japan~
THE Barista Camp ~スタート~
THE Barista Camp ~エスプレッソ抽出と検証の第1弾~
THE Barista Camp ~カッピング~
THE Barista Camp ~さらなる検証~
THE Barista Camp ~ タンパーの検証 ~
THE Barista Camp ~ 写真集 ~
焙煎からカッピング、そしてエスプレッソ抽出まで小諸工場で可能、という環境もさることながら、
この取組には、エスプレッソとは何か?いや、スペシャルティコーヒーとは何か?
という根源的な問いに対する丸山珈琲の答えがあるように思っています。
締めの言葉、
THE Barista Camp ~さらなる検証~

私達は普段、Campで抽出されたこの豆を、
お店で、そして大会で、使用している。
素晴らしい素材に出会えば感動が起こるが、
何年も使い続けた素材の中には「今年は良くないな」
と感じたりすることもある。
作業の中で自然にブレンドへ配合しているモノもある。
そんな素材の多くを、今回の4人のバリスタ達は何時間も、何時間もひたすら抽出し、
その素材の良さを徹底的に掘り起こし続け、飽くなき探求心で向かい合ってくれた。
その結果、多くの素材が素晴らしいアロマや、素晴らしいフレーバーを発揮してくれた。
そんな光景を側で見て、
バリスタとは本当に重要な職業だと、あらためて感じさせられた。
素材のすべてを引き出してくれた彼らと、
それを育てた生産者にあらためて感謝したいと思う

『from seed to cup』、種からカップまで、という言葉を、まさに体現しているのではないでしょうか。
抽出→カッピング→抽出の繰り返し、
書いてしまえば何と言うことのないシンプルなことですが、
その中に様々なエッセンスが秘められています。
ここには、数年前からジャパンバリスタチャンピオンシップのファイナリストを輩出し続けている丸山珈琲の『強さ』の秘密も、実は隠れているのではないでしょうか。
そんなことを、Blogを拝読しながら思いました。

そして!Home Barista的にグッときたのがこれ!
THE Barista Camp ~ タンパーの検証 ~
NEC_0475

ネイキッドポルタフィルタを使っていると、
理想的な抽出になっているかどうかがかなりシビアに現れ、
しかもそれを視認できるということが、とても多くの検証材料を提供してくれるのですが、
バリスタグッズ
この記事内で触れられているこれ!丸山珈琲オリジナルタンパー!!
maruyamacoffeetumper

小諸工場を訪問したときに実物を拝見したこともあるのですが、
その時に様々なこのタンパーの他のタンパーとは違う工夫を感じました。
それは、このように抽出に反映されているようです。
o0515034210306863198

チャネル(お湯の通り道)が…ない…
チャネルがあるとそれはつまり、バスケットの内部の粉すべてを使っていない、
つまり抽出ムラがある、ということになるのですが、それがないということはすなわち、
抽出のムラがない!ということ。素晴らしい!!

Barista Camp内でも、
o0515034210328801402
左が通常のタンパー、右がオリジナルタンパーの抽出後のコーヒーパックです。
左のパックには、色が濃いところと、薄いところがありますね。
右にはほとんど見られません。

ここまでの結果を見せられると、これは手にいれるっきゃない!
一般発売になる時を、楽しみに待つ事にします。
丸山珈琲のBarista Campは、バリスタジャムかくあるべき!
という素晴らしい取り組みだったのではないでしょうか。
リンクしている元記事を、ぜひ読みこんでみてほしいと思います。

来年、2010年のワールドバリスタチャンピオンシップで、
これらの成果が遺憾なく発揮されますよう!
応援しています!!頑張れ丸山珈琲!!