Category Archives: グラインダー

最近ちょっと気になったコーヒー器具3選

温かいコーヒーと共に過ごしやすい時期になってきたところで、
コーヒー界にも色々と気になるコーヒー関連器具の新製品が出始めました!
「おっ!」と思うものがいくつかあったので紹介します。

詳細は以下から。

Read more …

デバイスタイルからエスプレッソに使えるグラインダー登場!!

これを朗報と言わずしてなんといいましょう!!
別に回し者でも何でもないし、実機を見たことも触ったことも無いのですが(笑)、
カタログスペックから伝わってくるデバイスタイルの本気が嬉しいので、紹介します。
GA-1
Brunopasso -GA-1-
TH-W020を『家庭用エスプレッソマシン唯一の選択肢』として紹介している私は、現状デロンギのグラインダーに頼らざるを得ない日本において、デロンギに対するカウンターとなりそうなデバイスタイルのグラインダーを今か今かと待っていました。
もちろんデロンギのグラインダーも必要十分な性能を備えているのですが、このグラインダーは実売価格が¥10,000を切っています。
GA-1-2
Read more …

ドーサーの問題解決のために

私は現在、グラインダーはMazzer Miniを使っているのですが、
これに限らず、ドーサーつきグラインダーの宿命が、
「レバーを引く動作によって、落とす豆の方向が偏る」こと。
勢いよくカチャカチャカチャ!と引くと、この現象は起きやすいです。
具体的には、チャンバーの回転方向へ勢いよく粉が飛び出すので、
フィルターの左側に偏るというわけです。
偏ってしまうと、抽出に影響が出ると考えられるので、
できる限り均等に落とした上で均し、タンピングしたいわけですね。

Read more …