コンテンツへスキップ
琥珀色のウタカタ
美味しいスペシャルティコーヒー、エスプレッソ等々
  • ホーム
  • 琥珀色のウタカタ について

もしもIntelがエスプレッソマシンに入ったら…?

ちょっと面白かったのでご紹介。 ■インテル エスプレッソマシンの作りとカプチーノの出来に整合性がないような気がしますが(いつミルクスチームしてんのw)、単純に面白いですね。

カテゴリー: 世界の潮流

ナチュラルコーヒーに関するいくつかのこと

興味深い記事をTim Wendelboeで発見したのでダシにしつつ、 “ナチュラル”のコーヒーについて、思うところを書いてみたいと思います。

カテゴリー: 生産処理

最近ちょっと気になったコーヒー器具3選

温かいコーヒーと共に過ごしやすい時期になってきたところで、 コーヒー界にも色々と気になるコーヒー関連器具の新製品が出始めました! 「おっ!」と思うものがいくつかあったので紹介します。 詳細は以下から。

カテゴリー: エスプレッソマシン グラインダー コーヒーメーカー コーヒー器具いろいろ

2011年8月のコーヒー

8月はNOZY COFFEEさんと丸山珈琲さんからコーヒーを購入しました。

カテゴリー: 珈琲豆

2011年コスタリカCOEの動画がおもしろい!

カテゴリー: カップ・オブ・エクセレンス

“コーヒーを自宅でいれる時に陥りがちな7つの落とし穴”に1つの反論

自宅でコーヒーを楽しみたい、でもよくわからなくて… という人のためのブログエントリはそれこそ星の数ほどあります。 私もいくつかそんな記事を書いています。 ネットでRSSリーダーを駆使して国内外さまざまな記事を読むのが日課… 続きを読む »

カテゴリー: 世界の潮流 抽出方法 雑談

ジャパン バリスタ チャンピオンシップ2011予選結果

◆ジャパンバリスタチャンピオンシップ(以下JBC)2011準決勝進出者! 今年も熱い、熱い予選を経て、16人のバリスタが準決勝へとコマを進めました。 ■2011年 準決勝進出者 ≪ ジャパン バリスタ チャンピオンシップ… 続きを読む »

カテゴリー: バリスタチャンピオンシップ

エアロプレスのレシピ “インヴァート”

以前、エアロプレスの抽出方法についてこんな記事を書きました。:エアロプレスのレシピ いやー、エアロプレスって面白い! 上記リンクに記した抽出方法はいろんな人に試してもらっているようで 結果も上々、書いてみた私としてもとて… 続きを読む »

カテゴリー: お奨めレシピ エアロプレス

ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ2011

2011年8月5日に行われました、ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ 東京予選のレポートをお届けします。私も今回は選手として、この大会に出場してきました!

カテゴリー: カッピング

2011年7月のコーヒー

7月は丸山珈琲さん、横井珈琲さん、NOZY COFFEEさんから コーヒーを購入しました。

カテゴリー: 珈琲豆
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

サイト内検索

著者について

村澤 智之
Tomoyuki Murasawa

東京都在住、男、1984年生まれ。

詳しいプロフィール、コンタクトは
こちらのページまでお願いします。

カテゴリー

  • Twitter (2)
  • お知らせ (3)
  • イベント・セミナー (25)
  • カフェ (7)
  • コーヒー器具 (37)
    • エスプレッソマシン (14)
      • la Cimbali M21 (4)
      • TH-010(W020) (3)
    • グラインダー (7)
    • コーヒーメーカー (2)
    • コーヒー器具いろいろ (24)
  • コーヒー豆について (119)
    • カッピング (34)
    • カップ・オブ・エクセレンス (16)
    • 珈琲豆 (68)
      • 国内ロースター (3)
      • 海外ロースター (13)
      • 焙煎について (6)
      • 生産処理 (9)
  • バリスタチャンピオンシップ (42)
  • 世界の潮流 (81)
  • 抽出方法 (50)
    • お奨めレシピ (10)
    • エアロプレス (6)
    • エスプレッソ (18)
    • ドリップコーヒー (8)
    • フレンチプレス (6)
    • 抽出方法いろいろ (17)
  • 未分類 (1)
  • 雑談 (33)

最近の投稿

  • 色々ありました、2015年。
  • “酸っぱいコーヒーはスペシャルティコーヒーの可能性を狭めている”という話
  • 焙煎されるコーヒー豆の気持ちになれる動画“Roasted”がすごい

twitter

@tomo_murasawa からのツイート

Facebook

custom footer text left
custom footer text right
Iconic One Theme | Powered by Wordpress