家で飲むコーヒーを美味しくするたった1つの方法

投稿者: | 2011/02/09
LINEで送る
Pocket

■美味しいコーヒーを飲む方法
美味しいコーヒーは好きですか?
私は大好きです!!
「美味しい」という言葉は多分に主観的で曖昧なのですが、
私の考える「美味しい」コーヒーは、
1.クリーンカップであること
2.明るさ、爽やかさのある、フルーツを思わせる酸味の印象があること
3.後味に続くコーヒーの味の印象が甘さに変わっていくこと

この3つの要件を満たしているもの、という前提でお話させていただこうと思います。
喫茶店で飲むコーヒーの味、カフェで飲むコーヒーの味、
コーヒーの専門店で飲むコーヒーの味を、
自宅で簡単に味わう方法はないのでしょうか?
そんな方法がひとつだけあります。
それは、
「豆のままで新鮮なコーヒーを買うこと」
たった一つ、これだけです。
20110209
■コーヒーの美味しさの由来
コーヒーの美味しさは、ハニカム構造をしたコーヒー焙煎豆の空洞に含まれる香り成分、コーヒー焙煎豆に含まれた油脂分と糖分に、その美味しさのほとんどが詰まっています。これらの成分は焙煎豆を挽いて粉にしてしまうと、表面積が増える関係上、急速に香り成分は空気中へ発散され、また油脂分は酸化し、その美味しさのもとを失ってしまいます。これらの成分を損なう前に飲んでしまうには、この方法が一番なのです。
コーヒーは抽出で美味しくなるわけではありません。
飲む直前に、飲む分だけコーヒーを挽く、
このことを守っておけば、最低限のコーヒーの品質は確保できます。

■お手軽なコーヒー器具
CMB6-BK
これを実践するにはコーヒー豆を挽く道具が必要ですが、
正直これはある程度のものなら何でも良く、私のオススメは手回しならポーレックス
電動ならプロペラ式のものが2,000円前後から手に入ります。
・珈琲問屋:コーヒーミルフェア
※タイムリーにセールやってました(笑)
家庭用で一番の電動ミルでのオススメはフジローヤルの「みるっこ」ですが、
まぁこれは少々値が張るので…
抽出の器具も必要です。
フレンチプレスならボダム、
ペーパードリップならハリオの製品をオススメします。
コーヒーメーカーもおすすめです。
コーヒーメーカーはゴールドフィルターを使っているデバイスタイルデロンギのものが、
個人的にはおすすめです。
・珈琲問屋:フレンチプレス
・珈琲問屋:コーヒードリッパー
・珈琲問屋:コーヒーメーカー

最後に電子秤もあると安心です。
1粒あたりのコーヒーの重量は焙煎度合いによっても異なってくるので、
一回一回正確に計量することで、毎回のコーヒーの仕上がりを安定したものにできます。
私はセールで500円だったものを使っていたりします(笑)

おうちで豆から挽くコーヒー、いつもより少し、時間や手間はかかるかもしれませんが、
それも含めて生活やコーヒーを楽しむエッセンスになるのではないでしょうか。

家で飲むコーヒーを美味しくするたった1つの方法」への6件のフィードバック

  1. BON

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは。いつも興味深く読ませて頂いています。
    家庭用のミルでみるっこが優れているのはどの辺なのですか?触ったことがないので教えて頂けるとうれしいです。
    エスプレッソからプレスまで1台で対応し、かつコストパフォーマンスを考えると、KG364Jが唯一の選択肢かなぁと個人的には思ってました。

  2. admin

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >Bon さん
    ありがとうございます。
    みるっこは少々高価ですが
    ・グラインドスピードが早い
    ・メッシュのムラが少ない
    ・綺麗に挽かれて、味の出が良い
    これらの点が優れています。
    反面、エスプレッソ用の挽目はありません。
    仰るとおり、エスプレッソ~プレスまで対応できるのはデロンギKG364J、
    もしくはデバイスタイルGA-1でしょう。
    今回はエスプレッソの話は抜きでお話ししているので、記事のような紹介の仕方になりました。
    エスプレッソも考えるならデロンギorデバイスタイルのグラインダーになるでしょう。

  3. BON

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます。
    味の出が良いのは素晴らしいですね。
    KG364J買う前に、カリタの手引きのカットミル使ってたのですが、ミルを代えてドリップの味が落ちた気がしたので。
    もうひとつお尋ねしたいのですが、グラインダー内に溜まってしまう豆の量はどうですか?ある程度は前回挽いた豆が残ってしまうのは仕方がないのですが、カッピングなどでいろんな豆を挽くときは、影響が出ますので。
    GA-1は私の環境ではエスプレッソ挽きしてくれませんでした。荒すぎます。

  4. admin

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    みるっこは磁石で微粉をキャッチするような仕組みがあるのですが、
    粉残りはあまりないと感じています。
    出口近辺はグラインドの前にブラシで掃き、
    グラインダーを空で回してから使っていますが、
    今のところカッピングなどで大きく影響が出ると感じたことはないです。

  5. 匿名希望

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ペーパードリップについて、質問させてください。
    何の疑いもなく、ハリオV60を使っていますが、カリタとどう違うのでしょう?
    何となくハリオの方が有名(?)な気がしますが、味や抽出方に大きな差があるのでしょうか?
    私自身は、まだChemexとV60の違いも全然分らないので、もしご存知なら教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  6. admin

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >>匿名希望 さま
    ハリオの特徴は、
    ・大きな一つ穴
    ・円錐形
    です。
    注ぎにあまりテクニックが必要ないという点と、
    コーヒー粉の層にお湯が滞留する時間が短いので、
    嫌な味が出にくい抽出器具ではないかと感じています。
    素直なコーヒーの表情が感じられると思います。
    他のドリッパーは殆ど使ったことがないのでなんとも言えませんが、
    究極的には好みで構わないと思っています。
    色々試してみて、お気にいりの器具をさがしてみてはいかがでしょうか。

コメントは停止中です。