(via:Finca Puerta Verde (Antigua)-Mercanta-The Coffee Hunters)
Cup of Excellence のカッピングフォームと品質基準の補足その8です。
今回は「バランス」についてお話します。
■Balance
バランス
Is the coffee harmonious?
コーヒーは調和していますか?
Is something excessive?
何かが過度ではないですか?
Is the coffee missing something?
コーヒーは何か欠けていませんか?
+ harmony equilibrium stable-consistent (from hot to cold)
structure tuning acidity-body
+ 均衡して、安定している(熱いときから冷めるまで)、酸味やボディが構造的
– hollow excessive… aggressive inconsistent change in character
– 何かが欠けている、何かが過度、キャラクターと調和しない変化
これまで評価してきたクリーンカップ、スイートネス、アシディティ、マウスフィール、フレーバー、アフターテイスト、それぞれの印象、点数から、バランスを評価します。
フレーバーはあるけど、マウスフィールやクリーンカップがよくない、とか、アシディティはいいけど、スイートネスがよくない、とか、欠けている要素や他と比べてよくない意味で突出している要素がある場合は、ここの点数は低くなります。
また、冷めてからクリーンカップが悪くなったり、スイートネスが悪くなったりした場合も、この点数はあまり高くならないでしょう。冷めるまで一貫したキャラクターや、冷めてから印象が向上するコーヒーは、この点数は比較的高くなります。
他の項目と比べて多少感覚的なので、点数をつけるのが難しいところではありますが、たとえば他の6項目が総じて5点平均なのに、バランスだけ6.5点、というのは少しおかしいと思います。高くても6点だと思います。また、他の6項目が総じて6.5点平均なのに、バランスが5点、というのも少しおかしいでしょう。6点以上であるのが自然です。本来このように、点数だけで決めてしまうのはいささか良くないかもしれないのですが、この見方がある意味基本で、前述の例でバランスの点数が他と低くなったときに、「冷めてからアシディティの印象が下がった」、「スイートネスの印象が他の項目に比べてよくない」といった場合は、それを説明できるようにしておく、というのが妥当だと思います。
バランスの項目に限らず、カッピングの時には、点数をつけるのに「根拠」が必要です。特に高い点数をつけていく場合には、自分なりに理由をつけていく、ということが、上達の近道なのだと思います。最初は難しいかもしれませんが、飲んだコーヒーの印象を、色々と書き留めていきましょう!